注文ボタン


 こんにちは、おそうじ情報館(カイユウ商事)の高根です。このページでは、多くの清掃会社が提供している「壁掛けタイプのエアコン洗 浄」の基本知識から実践的技術をまとめたテキスト教材のご案内ページです。


こ のテキストを制作した理由

 壁掛けタイプのエアコンの洗浄方法についてはDVD版もありますが、次のようなメリットがあることからテキスト版を制作すること になりました。

(1)知りたいことをピンポイントで学べる
 テキストには、目次があるので、知りたいことを素早く見つけることができ、すぐに内容を確認することができます。DVDでも、メ ニューを付けることも可能ですが、メニューの数に限界があるので、自分の必要な所を見つけるのが困難になります、その結果、多くの時間を消費します。

(2)飛ばし読みができるので早く内容を把握できる
  DVDでも、早送りをすることができますが、内容をしっかり理解することはできません。しかし、テキストであれば、そのページの全体を見ながら飛ばし読みができるの で、必要な所 で止まってじっくり読むことができます。その為、必要になることを理解するのが早くなります。その為、DVDの早送りと比べ物にならな いほど、 全体の理解度が高くなります。

(3)繰り返し学ぶのが簡単
 DVD などでは巻き戻しボタンを押すことで可能ですが、目的の場所を探すのに時間がかかります。テキストであれば、目を移動するかページをめくるだけなので、一瞬で目的の場所に たどり着くことができます。 その為、分からないことを繰り返し学ぶことが非常に簡単です。その結果、理解度が高くなります。

(4)どこでも学ぶことができる
  DVDは、PCやDVDプレーヤーなど再生する機器がないと、内容を知ることができません。しかしテキストは、必要な部分を印刷すれば、どこにでも持ち運びが可能です。そ のため、移動中の電車の 中、食事中などに手軽に学ぶことができます。今風に学ぶとすれば、PDFファイルをタブレットやスマホに入れれば、もっと手軽に学ぶことができます。

(5)DVD版よりも低コストで技術を学べる
  テキスト版については、1本のPDFファイルに複数のDVDの内容を入れていることがあります。(通常の壁掛けタイプ編は3本分、基礎知識&三菱編については2本分、ダイ キン編については1本分)その為、解説内容量でDVD版の価格と比較すると、非常にお得な価格で技術を学ぶことができます。

(6)DVD版よりも解説内容が多い
  DVD版では、収録時間の関係で内容をカットすることがありますが、テキスト版では、DVD版では公開できなかった内容も解説しています。また、テキスト版は、DVD版の 販売後に制作する為、DVDを購入された方からの質問内容に基づいた内容も追加しています。その為、DVD版よりも内容的にも多くなっています。

  理解度を高くするには、映像(目)と音声(耳)で学ぶことが一番だと言われています。しかし、これは間違いだと思っています。映像を見る為の時間的余裕がある人であれば、 それが可能ですが、仕事に追われている人は、テレビの娯楽番組さえも見る時間がないのです。なので、忙しい人ほど、テキスト版が有効になってきます。


こ のテキストから手に入る知識

テキストから手に入る知識

(1)スタッフ育成での課題と対処例

  エアコン洗浄におけるスタッフ育成は、清掃会社にとって大きな課題です。原因は、機種ごとに作業上の注意点などが異なる為です。特に、お掃除機能付きでは、構造が複雑にな るので、技術の差が大きく出てしまいます。多くの場合、マニュアルを作ろうと考えますが、機種が多すぎる為に現実的ではありません。そこでこのテキストで は、ある3つの点に焦点を当てたマニュアル作りをお勧めしています。これをやり続けることで、作業ミスが減りスタッフ育成期間でも短縮できます。

テキストイメージ1

(2)品質を落とさずに利益を出せる体制作り

 顧客と直接取引きできれば、個人事業者でも十分に利益を確保できる仕事です。しかし、受注台数が多い場合、下請けの仕事になる場合などでは、1台当 たりの単価が低くなります。その為、単価が低くても、品質を落とさずに利益を出せる体制作りが必須となります。テキストでは、単価が低くても利益を出 す為の2つのポイントを解説しています。



(3)下請会社に依頼する時の注意点
 エアコン洗浄は、その他の清掃サービスとは異なり、下請会社に依頼する時の注意点が多くなります。発注価格が安すぎると、クレームや故障などのトラ ブルが激増してしまうことがある為です。テキストでは、下請会社のトラブルを減らす為に最低限行っておくべきことを解説します。

テキストイメージ3


(4)壁掛けタイプのエ アコンの構造

 ここでは、エアコンの構造についてをエアコンの内部洗浄の視点で解説します。通常の壁掛けタイプの構造を元にして解説しながら、お掃除機能付きエア コンの構造の特徴も解説します。また、構造の特徴を解説しながら、洗浄での注意点・難易度が高くなる構造について解説します。

テキストイメージ5


(5)分解パターンについて
 ここでは、通常の壁掛けタイプにおける4つの分解パターンについて解説しています。最も多く行われている分解方法である「標準的分解洗浄」を基準とし て、オーバーホール的分解となる「上級者向け分解洗浄」の3つの種類を解説しています。


(6)通常の壁掛けタイプの標準的な分解・取り付け手順の詳細

 ここでは、最も多く行われている標準的な分解方法・組み立て方法を解説しています。初心者の方は、まずこの作業方法をマスターすることが必須となりま す。

テキストイメージ6

(7)よくあるトラブルを防止する方法

 エアコンの洗浄は、作動不良・アルミフィンの腐食などのトラブルリスクが高い清掃サービスです。テキストでは、3つの代表的トラブルを挙げて、 その対処方法の一例を解説しています。


(8)オーバーホール的分解となる「上級者向け分解洗浄」の詳細

 三菱電機・Jシリーズと東芝RASシリーズにて、送風ファン・電装部・ドレンパンの分解と組み立て方法を解説しています。(東芝のエアコンにつ いては、ドレンパンを外せない仕様なので、送風ファンと電装部の分解と組み立てになります)

テキストイメージ6



テキストから手に入る知識

(1)お掃除機能付きエアコンの基礎知識

  お掃除機能付きは、お掃除ロボットがついていることから、分解手順以外の単純な作業手順でも、通常の壁掛けタイプと異なることがあります。これを知らず に作業すると、故障の原因になることがあります。テキストでは、お掃除機能付きエアコンの構造など基本的なことを説明しながら、作業上の注意点を 解説 しています。

テキストイメージ1

(2)お掃除機能付きを判別する為の10の方法

 通常タイプなのかお掃除機能付きなのか?顧客が分かっていない時、判別するのは非常に難しくなります。なので、テキストでは、お掃除機能付きを 判別 する 為の10の方法を公開しています。判別ができないと、最悪、通常の壁掛けタイプの洗浄料金でお掃除機能付きエアコンの洗浄をすることになるので、極めて重要なことになりま す。また、お掃除機能付きかの判別ができない時の2つの重要ポイントも解説しています。
テキストイメージ2

(3) 型番を事前に知っておくメリット

 型番は、お掃除機能付きかの判別でも必要になりますが、お掃除機能付きと分かっていても、事前に型番を把握しておくことをお勧めします。テキス トで は、 型番から手に入る現場の作業で活用できる5つの情報について解説します。

テキストイメージ3

(4) お掃除機能付 き・ 通常タイプ共通の注意点
 ここでは、よくある失敗事例を元に、お掃除機能付き・通常タイプ共通の注意点を解説しています。これを確実に実行するだけでも、トラブルは減っ てき ます。
テキストイメージ5

(5)電気系 のトラブルの原因
 電気系のトラブルは、分解する時の配線の断線など物理的なことでも起こりますが、それ以外にも重要な原因があります。実は、これを知ること で、洗浄方法 なども改善されることが多くなります。

(6)トラブ ルを防止する洗剤の使い方
 実は、洗剤の使い方が悪いと、電気系のトラブルも増えてしまいます。意外かもしれませんが・・・ポイントは、希釈倍率と洗剤の付着時間です。な ぜ、 洗剤 と電気トラブルが関連してくるのか?理由が分かれば、エアコン洗浄での安全な洗剤の選択と使い方が分かります。

店舗・ビル清掃テキストイメージ6

(7)傷や破損を防止し早く分解する方法
 パネルを破損させる原因の一つは、マイナスドライバーやサッシ用のみを使用することです。金属製の道具をパネルの隙間に差し込んでパネルを浮か そう とす ると、一部に大きな力が加わる為に割れてしまいます。テキストでは、金属製以外のパネルを外す道具について解説しています。

店舗・ビル清掃テキストイメージ7

(8)お掃除機能付きエアコンの3つの分解パターン
 お掃除ロボットを外せない状況の時のシンプルな分解方法。最も多く行われている標準的な分解方法・ドレンパン・送風ファンまで外す上級者向けの 分解 方 法...これら3つのパターンを解説します。

(9)エアコン右側にスペースが少ない時の対処方法
 エアコンの右側のスペースが少ない場合、お掃除ロボットのコネクターを外しにくく、外せても取り付けが非常に困難になります。テキストでは、エ アコ ン右 側のスペースが少ない時の電装部の分解方法と組立て方法を解説します。

店舗・ビル清掃テキストイメージ8

(10)多く の清掃会社がまだやっていない電装部の養生方法
 電装部の養生は、タオルとビニールだけでは完璧ではないので、電装部保護剤を使用した養生法を解説しています。


(11)上級者向け...電装部の洗浄法
 基盤など電装部は、埃を取る程度しかやらないのが普通 です。しかし、あるケミカル剤を使用すると、基盤の洗浄も可能になります。これ は、 ほとんどの清掃会社がやっていないので、他社との差別化をはかることができる洗浄サービスのなります。


テキストから手に入る知識

(1)3つの 分解パターン
 ダイキンRシリーズの場合、3つの分解パターンがあり ます。基板類を外した後で「防滴カバー」まで分解する方法、電装品箱の下に設置されている「吹出口組立品」まで分解する方法、ファン電動機とファ ンロータなど送風ファンまで分解する方法の3つです。「吹出口組立品」まで分解する方法が標準的な分解になります。 テキストでは、ファン電動機・ファンロータまで分解する方法を解説していますので、現場の状況・顧客の要望・作業可能時間などにより分解パターンを選択することができま す。

テキストイメージ


(2)天井までの距離が少ない時の前面グリルの外し方

 天井までの距離が少なく手が入らない場合、前面グリル などパネル類の取り外しの難易度が非常に高くなります。清掃会社の中には、天井との距離が5cm以下の場合、仕事を受 注 しない会社もあるので意外と重要なことになります。しかし、ダイキンRシリーズの場合には、ある道具を活用することによって、エアコン上部に手が入らなくても取り外しが可 能になります。テキストでは、その道具を使った外し方を公開しています。

テキストイメージ


(3)ドレンパンが外せない時の洗浄スペースの作り方

 ダイキンのRシリーズは、ドレンパンだけを外すことは できないので、ドレンパンを洗浄したい時、どうすればいいか?これが課題となります。テキストでは、アルミフィンを上方 向へ浮かせる感じで洗浄スペースを作る方法を公開します。ここまでやる会社は非常に少ないと思いますが、やり方を知っておいて損はありません。


(4)多くの清掃会社がまだやっていない電装部の養生方法
 基盤など電装部は、埃を取る程度しかやらないのが普通 です。しかし、あるケミカル剤を使用すると、基盤の洗浄も可能になります。これ は、 ほとんどの清掃会社がやっていないので、他社との差別化をはかることができる洗浄サービスのなります。

テキストイメージ


(5)組み立てで間違いやすい所の解説
 お掃除機能付きエアコンの組み立ては、分解した時の逆 の順番で行えばいいと思いがちです。間違いではありませんが、ダイキンRシリーズの場合、手順を分かっていても間違い やすくなります。なのでテキストでは、間違えやすい部分については、注意する作業として解説しています。

テキストイメージ


(6)ダイキンのお掃除機能付きエアコンの見分け方
 これは、受注する段階で非常に重要になります。顧客の 中には、お掃除機能付きのエアコンなのか?分かっていないことがあり、お掃除機能付きにも関わらず、通常の壁掛けエア コンとして洗浄を依頼してくることがある為です。テキストでは、型番からのお掃除機能付きエアコンの見分け方を解説します。

注文ボタン

エ アコン洗浄の専門知識テキスト Ver.1.0の詳細

エ アコン洗浄の専門知識テキスト■ 
<通常の壁掛けタイプ編>

標準的分解洗浄と上級者向け分解洗浄

テキストイメージ


エアコン洗浄の専門知識テキスト <通常の壁掛けタイプ編>

第 1章 エアコン洗浄の基本と専門知識
【1】エアコン洗浄サービスの課題
 (1)技術的な課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
 (2)取り引きでの課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
 (3)顧客対応での課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
【2】壁掛けタイプのエアコンについて
 (1)壁掛けタイプのエアコンの種類について・・・・・・・・・・・・・・・14
    通常の壁掛けタイプとお掃除機能付きの判別の基本・・・・・・・16
 (2)壁掛けタイプのエアコンの構造について・・・・・・・・・・・・・・・21
 (3)洗浄箇所について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25
 (4)電源タイプについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27
【3】壁掛けタイプのエアコン清掃サービスについて
 (1)エアコン清掃サービスの種類について・・・・・・・・・・・・・27
    アルミフィン洗浄以外のエアコン関連サービス
 (2)エアコン清掃サービスの価格について・・・・・・・・・・・・・・・・29
【4】受注する時の確認事項と注意点
 (1)作業条件について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
 (2)エアコンの機種について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31
【5】分解洗浄について
 (1)分解・組み立てでの注意点・・・・・・・・・・・・・・・・・・32
 (2)分解パターンについて ~どこまで分解するべきか~・・・・・・・・・34
 (3)よくあるトラブルとトラブルを防止する方法・・・・・・・・・・35
【6】エアコン洗浄の資機材について
 (1)養生用品・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38
 (2)分解・組み立て用の工具・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
 (3)洗浄用の道具・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・44
 (4)洗浄用の機械類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・48
 (5)ケミカル類について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・49

第 2章 壁掛けタイプの標準的分解による洗浄方法
【1】アルミフィン洗浄のしくみ
   アルミフィン洗浄の3つの特徴・・・・・・・・・・・・・・・・・51
【2】洗浄前の準備
 (1)エアコンの周囲の養生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51
 (2)エアコンの作動状況の確認・・・・・・・・・・・・・・・・・・53
 (3)資機材の準備・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54
【3】分解方法
 (1)前面パネルの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56
 (2)フィルター類の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56
 (3)前パネル・前面グリルの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・56
 (4)フラップの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・57
【4】エアコンの養生作業
 (1)表面の埃・土砂汚れの除去・・・・・・・・・・・・・・・・・・57
 (2)養生部分の洗剤拭き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・58
 (3)電装部への保護剤の噴霧と養生・・・・・・・・・・・・・・・・58
 (4)エアコン本体の養生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・59
【5】洗浄作業
 (1)高圧洗浄機の準備と注意点・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・61
 (2)送風ファンの洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・63
    洗剤の噴霧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・63
    高圧洗浄機での洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・63
 (3)アルミフィンの洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64
    洗浄剤の噴霧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64
    高圧洗浄機での洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65
    中和作業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65
 (4)分解パーツの洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・67
    パネル類の洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・67
    フィルター類の洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・67
 (5)送風ファンの水切り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・68
 (6)洗浄後のチェック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・69
    エアコンの作動チェック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・69
    ドレンのチェック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・69
    ドレンの詰まり除去・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・69
【6】組み立て方法
 (1)エアコン本体の養生の取り外しと注意点・・・・・・・・・・・・・・・70
 (2)パネル類の取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70
 (3)フィルター類の取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・71
 (4)フラップ類の取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・71
 (5)作業完了後のチェック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・71
【7】室外機のアルミフィンの洗浄
 (1)室外機の洗浄方法の種類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72
 (2)室外機の洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72
    室外機の作業前の確認・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72
    室外機の移動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73
    アルミフィンを露出させる・・・・・・・・・・・・・・・・・・73
    室外機の埃の除去・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73
    水養生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73
    洗剤の噴霧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74
    中和剤の噴霧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74
    高圧洗浄機での濯ぎ洗い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74
    取付けと元の位置に戻す・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74
    床の洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74

第 3章 壁掛けタイプの上級者向け分解による洗浄方法
【1】上級者向け分解による洗浄方法について
 <標準的分解との違い>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75
    汚れの残り具合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75
    臭い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75
    水漏れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75
    電気トラブル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75
【2】分解・組み立て手順 〜三菱・霧ヶ峰・Jシリーズ〜
 (1)分解手順
    前面パネルの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・76
    フィルターの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・77
    前パネルの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・77
    風向フラップの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・78
    電気品ボックスのカバーの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・78
    基板の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・79
    リード線のコネクターの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・79
    ドレンパンの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80
    フラップ用のモーターを外さないでドレンパンを外す方法・・・・・・・81
    フラップ用のモーターを外してドレンパンを外す方法・・・・・・81
    ドレンホースの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・82
    送風ファンの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・82
 (2)養生について
    電装部の養生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85
    エアコン本体の養生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85
 (3)洗浄について
    アルミフィンの洗浄は、どこが異なるのか?・・・・・・・・・・・・・86
    送風ファンの洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・86
    ドレンパンの洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・87
    ドレンパンを外した時の唯一のデメリット・・・・・・・・・・・87
 (4)組み立てについて
    エアコン本体の養生の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・88
    送風ファンの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・88
    ドレンパンの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・88
    基板の取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・89
    風向フラップの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・89
    前パネルの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90
    フィルターの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90
    前面パネルの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90
【3】分解・組み立て手順 〜東芝・RASシリーズ〜
 (1)分解手順
    前面パネルの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90
    フィルターの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90
    前パネルの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・91
    上下風向フラップの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・91
    左右風向フラップの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・91
    表面の除塵作業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・92
    電気品ボックスの分解・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・92
    送風ファンの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・94
 (2)基板の洗浄について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・95
 (3)組み立て方法
    送風ファンの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・96
    電装部の組み立て・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・97
    左右風向フラップの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・99
    上下風向フラップの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・99
    ネジ類のチェック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・99
    前パネルとフィルターの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・100
    前面パネルの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100


<商品概要>
●商品名:エアコン洗浄の専門知識テキスト<通常の壁掛けタイプ編> Ver.1.0
●CD版/PDFファイル:CD1本(A4版:100ページ)
●企画・構成:高根 哲也(カイユウ商事)

<販売価格>

●販売価格:9,800円(税込・送料無料)

お掃除機能付 きエアコン洗 浄テキスト Ver.1.0の詳細

お 掃除機能付きエアコンの洗浄テキスト■ 
〜基本知識&三菱・Lシリーズ〜

基本知識と三菱Lシリーズの分解と組み立て

教材イメージ


第1章  お掃除機能付きエアコン洗浄の基礎知識

はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7

【1】お掃除機能付きエアコンについて
(1)お掃除機能による埃などの回収方法・・・・・・・・・・・8
(2)電源をOFFにしてもお掃除機能が作動していることがある・・・・8
(3)同じメーカーでも難易度が高い機種がある・・・・・・・・9
(4)同じ機種でも年式によって構造が異なることがある・・・・・・・10
(5)お掃除機能付きエアコンの種類が増えている・・・・・・・10

【2】通常の壁掛けエアコン洗浄との違いと注意点
(1)分解する物が多く時間がかかる・・・・・・・・・・・・・・・・10
(2)汚れが酷いケースが多い・・・・・・・・・・・・・・・・10
(3)洗浄による故障トラブルが多い・・・・・・・・・・・・・・・・11
(4)受注する時の確認事項が多い・・・・・・・・・・・・・・11
(5)作業前のチェック事項が多くなる・・・・・・・・・・・・・・・12
(6)エアコンの設置位置に注意する・・・・・・・・・・・・・12
(7)洗剤の希釈倍率に注意する・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
(8)簡単な部品の取り付け不十分で作動しないことがある・・・14

【3】お掃除機能付きエアコンの見分けの基本
(1)本体の型番を確認してもらう・・・・・・・・・・・・・・・・・15
(2)保証書で型番を見てもらう・・・・・・・・・・・・・・・16
(3)取扱説明書を見てもらう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
(4)リモコン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
(5)エアコン本体の奥行き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
(6)前面パネルを開けて確認してもらう・・・・・・・・・・・19
(7)エアコンを停止した後の音・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
(8)年式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
(9)どこに設置しているエアコンなのか?・・・・・・・・・・・・・20
(10)写真を送ってもらう・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
(11)判別できない時の対応について・・・・・・・・・・・・・・・・21

【4】型番について
(1)型番を事前に知っておくメリット・・・・・・・・・・・・21
   (メリット-1)メーカーが分かる・・・・・・・・・・・・・・・・21
   (メリット-2)年式が分かる・・・・・・・・・・・・・・・22
   (メリット-3)メーカーに事前確認がしやすい・・・・・・・・・・24
   (メリット-4)設置されている部屋の広さが分かる・・・・・24
   (メリット-5)電源タイプが分かる・・・・・・・・・・・・・・・24
(2)お掃除機能付きエアコンの型番の見分けについて・・・・・25
  ダイキン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25
  三菱電機・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26
  シャープ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27
  パナソニック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27
  東芝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28
  日立・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28

【5】お掃除機能付き・通常タイプ共通の注意点
  室外のドレンホースの養生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28
  ガラスの養生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29
  パネルの破損・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29
  養生テープを貼る部分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
  電気系トラブルの原因・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
  洗剤を噴霧する方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
  アルミフィン用の洗剤・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
  中和剤を使用する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31

【6】お掃除機能付きエアコン洗浄での資機材
<養生用品・道具類>
(1)エアコン本体の養生カバー・・・・・・・・・・・・・・・・・・31
(2)ブロアー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32
(3)内張り剥がし・パネル剥がし・・・・・・・・・・・・・・・・・33
(4)家具移動補助用具(リフター)・・・・・・・・・・・・・33
(5)防水作業マット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・33

<ケミカル類>
(1)電装部の保護剤(基盤保護剤)・・・・・・・・・・・・・34
(2)電装部用の洗浄剤・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34

第2章 お掃除機能付きエアコンの洗浄実技<三菱・Lシリーズ編>

【1】三菱電機・Lシリーズのエアコンについて
  Lシリーズの種類と大きさ ・・・・・・・・・・・・・・・・・36
  ムーブアイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36
  パネル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・37
  Lシリーズと構造が似ている機種 ・・・・・・・・・・・・・・・・・37
  Lシリーズと分解・組み立てが全く異なる機種 ・・・・・・・・37

【2】各部の名称について
(1)分解前の状態・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38
  前面パネル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38
  吸込口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39
  吹出口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39
  上下風向フラップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39
  左右風向フラップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40
  ダストボックス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40
  高密度エアフィルター・・・・・・・・・・・・・・・・・・40
  プラズマWクリーンユニット・・・・・・・・・・・・・・・・・・41
  アレル除菌脱臭空清フィルター・・・・・・・・・・・・・・41
  温度センサー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・41
  おそうじリセットスイッチ・応急運転スイッチ・・・・・・・41
  ムーブアイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
  リモコン受信部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
  ランプ類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
  前パネル・中央・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
  表示カバー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
  前パネル・右・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
  前パネル・左・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
  前パネル・下・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43
  室内制御基板・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43
  電気品ボックス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43
  VAクランプ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43
  受光・表示・ムーブアイホルダー ・・・・・・・・・・・・・44
  フィルターおそうじメカ電気品部分・・・・・・・・・・・・・・・44
  天面グリル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・44
  ラインフローファン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45
  右下コーナー部品・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45
  ヘアピンホルダー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・46

【3】分解手順
(1)分解・組み立てを確実に行う為の準備・・・・・・・・・・46
  手順表と部品リストの作成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・46
  破損・変形のチェック・・・・・・・・・・・・・・・・・・48
  取り外した物を置くスペースの確保と養生・・・・・・・・・・・・48
  エアコン表面のホコリ等を除去する・・・・・・・・・・・・48
  動作確認 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・48
  電源をOFFにする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・49
(2)基本部分の分解作業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・49
  前面パネルの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・49
  ダストボックスの取り外し ・・・・・・・・・・・・・・・・・・49
  高密度エアフィルターの取り外し・・・・・・・・・・・・・50
  プラズマWクリーンユニットの取り外し・・・・・・・・・・・・・50
  アレル除菌脱臭空清フィルターの取り外し・・・・・・・・・51
  上下風向フラップの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・51
(3)内部の分解作業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・52
  機種による前パネルの取り外し手順の違い・・・・・・・・・・・・52
  前パネル・中央の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・52
  前パネル・右の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54
  前パネル・左の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・55

 <フィルターおそうじメカを外さないで洗浄する方法>・・・・・・・56
  天面グリルの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・56
  前パネル・下の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・57

 <フィルターおそうじメカを外さないで洗浄する方法-1>・・・58
  〜ドレンパン・ラインフローファンを外さないで洗浄する方法〜
  電気品ボックスのカバーの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・58
  リード線のコネクターの取り外し・・・・・・・・・・・・・59
  受光・表示・ムーブアイホルダーの取り外し・・・・・・・・・・・59
  アースの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・59
  室内制御基板の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60
  エアコンの右側にスペースがない場合の対処方法・・・・・・60
  フィルターおそうじメカの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・63

 <フィルターおそうじメカを外さないで洗浄する方法-2>・・・64
  〜ドレンパン・ラインフローファンを外して洗浄する方法〜
  右下コーナー部品の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・64
  ドレンホースの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・64
  ドレンパンの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64
  ラインフローファンの取り外し・・・・・・・・・・・・・・65

【4】養生のポイント
(1)コネクターの養生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66
(2)電装部の養生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66

【5】洗浄での注意点・ポイント
(1)パネルのテープの糊汚れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・67
(2)基盤など電装部の洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・・68

【6】組立て方法
(1)ラインフローファンの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・68
(2)ドレンパンの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・69
(3)ドレンホースの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・69
(4)前パネル・下の取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・69
(5)フィルターおそうじメカの取り付け・・・・・・・・・・・・・・69
(6)室内制御基板の取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・70
(7)アースの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70
(8)受光・表示・ムーブアイホルダーの取り付け・・・・・・・70
(9)リード線とコネクターの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・70
(10)右下コーナー部品の取り付け ・・・・・・・・・・・・・70
(11)前パネル・右の取り付け ・・・・・・・・・・・・・・・・・・71
(12)前パネル・左の取り付け ・・・・・・・・・・・・・・・71
(13)前パネル・中央の取り付け ・・・・・・・・・・・・・・・・・71
(14)上下風向フラップの取り付け・・・・・・・・・・・・・71
(15)プラズマWクリーンユニットの取り付け・・・・・・・・・・・・72
(16)アレル除菌脱臭空清フィルターの取り付け・・・・・・・72
(17)高密度エアフィルターの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・72
(18)ダストボックスの取り付け・・・・・・・・・・・・・・72
(19)前面パネルの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72

【7】組立て完了後にやるべきこと
(1)電源プラグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72
(2)「おそうじリセット」スイッチ・・・・・・・・・・・・・・・・72
(3)リモコンで作動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73

【8】作動不良の原因
(1)基本部分の取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73
(2)作業に起因する作動不良・・・・・・・・・・・・・・・73
【9】 分解組立の練習方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74


<商品概要>
●商品名:お掃除機能付きエアコン洗浄テキスト<基本知識&三菱・Lシリーズ> Ver.1.0
●CD版/PDFファイル:CD1本(A4版:75ページ)
●企画・構成:高根 哲也(カイユウ商事)


<販売価格>

●販売価格:9,800円(税込・送料無料)

お掃除機能付 きエアコン洗 浄テキスト Ver.1.0の詳細

お 掃除機能付きエアコンの洗浄テキスト■ 
〜ダイキン・Rシリーズ編〜

ダイキンRシリーズの分解と組み立て

教材イメージ

 はじめに
   ご了承いただきたいこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
【1】ダイキンのお掃除機能付きエアコン「うるるとさらら」について
 (1)使用したエアコンについて・・・・・・・・・・・・・・・5
    型番について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
    シリーズ名について・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
    年式について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
 (2)ダイキンのお掃除機能付きエアコンの見分けについて・・・8

【2】ダイキンのRシリーズの構造等
 (1)各部の名称等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
    機種名の表示・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
    前面パネル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
    フラップ(上下風向調整羽根)・・・・・・・・・・・・・10
    補助フラップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
    ルーバー(左右風向調整羽根)・・・・・・・・・・・・・10
    前面グリル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
    エアフィルター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
    光触媒集塵・脱臭フィルター・・・・・・・・・・・・・・・・・11
    給気フィルター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
    ストリーマフィルター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
    ストリーマユニット・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
    ダストボックス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
    本体表示部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
    室内温度・湿度センサー部・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
    加湿温度・湿度センサー部・・・・・・・・・・・・・・・14
    人感センサー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
    お掃除ユニット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
    プリント基板・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
    ドレンパン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
    ファンロータ・ファン電動機・・・・・・・・・・・・・・・・・15
    加湿ダクト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
 (2)ダイキンRシリーズの洗浄での特徴・・・・・・・・・・・・・・15
    電装部の配置・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
    ドレンパン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
    組み立てで順番を間違えやすい・・・・・・・・・・・・・16

【3】分解手順(分解前にやるべきこと・注意点)
 (1)作動チェック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
 (2)破損・変形のチェック・・・・・・・・・・・・・・・・・16
 (3)分解開始の注意点・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17

【4】分解手順(基本部分の分解作業)
 (1)前面パネルの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・17
    前面パネルが外しにくい時の対処方法・・・・・・・・・・・・・17
 (2)フィルター類の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・18
    光触媒集塵・脱臭フィルターの取り外し・・・・・・・・・・・・18
    ストリーマユニット・ストリーマフィルターの取り外し・・18
    給気フィルターの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
    ダストボックスの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・19
    エアフィルターの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・20

【5】分解手順(内部の分解作業)〜3つの分解パターン〜
 (1)前面グリルの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・20
    フラップ(上下風向調整羽根)の取り外し・・・・・・・・・・・20
    補助フラップの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・21
    ルーバー(左右風向調整羽根)の取り付け部分の取り外し・・・・22
    本体のネジの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・22
    前面グリルの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
    天井までの距離が少ない時の前面グリルの外し方・・・・・23
 (2)お掃除ユニットの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・25
    基板のカバーの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・25
    お掃除ユニットのコネクターの取り外し・・・・・・・・・・・・25
    お掃除ユニットのネジの取り外し・・・・・・・・・・・・26
    お掃除ユニットの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・26
 (3)加湿ダクトの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・27
    加湿ダクトのコネクターの取り外し・・・・・・・・・・・・・・27
    ネジの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28
    加湿ダクトの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29
 (4)電装品箱の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・29
    除湿用電磁弁コイルのコネクターの取り外し・・・・・・・・・・29
    コネクターの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・30
    アース線の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
    電装品箱のネジの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・30
    熱交サーミスタの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・31
    電装品箱の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・32
    防滴カバーの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32
    除湿用電磁弁コイルの取り外し・・・・・・・・・・・・・32
 (5)吹出口組立品の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・33
    ネジ2本の取り外し ・・・・・・・・・・・・・・・・・・33
    ルーバーの取り付け部分の取り外し・・・・・・・・・・・・・・31
    右端の白いカバーの取り外し・・・・・・・・・・・・・・31
    吹出口組立品の取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31
 (6)送風ファンの取り外し・・・・・・・・・・・・・・・・・35
    アルミフィンの固定ネジを外す・・・・・・・・・・・・・・・・35
    送風ファンの取り出し・・・・・・・・・・・・・・・・・36
    ファン電動機とファンロータを外す・・・・・・・・・・・・・・36
 (7)ドレンパンについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・37
    ドレンパンが外せない時の洗浄スペースの作り方・・・・・・・・37

【6】養 生
 (1)コネクターへ保護剤を噴霧・・・・・・・・・・・・・・・39
 (2)本体左側の養生(標準的分解での養生)・・・・・・・・・・・・39
 (3)エアコン本体の下側の養生・・・・・・・・・・・・・・・40
 (4)エアコン本体の養生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40

【7】組み立て方法
 (1)送風ファンの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・41
 (2)吹出口組立品の取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42
 (3)電装品箱の取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・43
 (4)加湿ダクトの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45
 (5)お掃除ユニットの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・47
 (6)フラップ類の取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・48
 (7)前面グリルの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・49
 (8)フィルター類の取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50
 (9)前面パネルの取り付け・・・・・・・・・・・・・・・・・51
    <分解内容と分解パターンのまとめ>・・・・・・・・・・・・・52

【8】よくあるトラブルについて
 (1)エアコンの作動トラブル・・・・・・・・・・・・・・・・53
    洗浄前に電源を切っても作動している・・・・・・・・・・・・・53
    エアコンが作動しない―運転ランプが消えている・・・・・53
    エアコンが作動しない―運転ランプが点滅・・・・・・・・・・・53
    エアコンが途中で止まる―運転ランプが点灯・・・・・・・53
    エアコンが途中で止まる―運転ランプが点滅・・・・・・・・・・53
 (2)エラーコードについて ・・・・・・・・・・・・・・・・・54
    コネクタの接続不良・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54
    プリント基板の不良・・・・・・・・・・・・・・・・・・54
    センサープリント基板不良・・・・・・・・・・・・・・・・・・54
    ファン電動機のリード線の断線・電送機内の断線・・・・・54

<商品概要>
●商品名:お掃除機能付きエアコン洗浄テキスト<ダイキン・Rシリーズ> Ver.1.1
●CD版/PDFファイル:CD1本(A4版:54ページ)
●企画・構成:高根 哲也(カイユウ商事)

<販売価格>

●販売価格:9,800円(税込・送料無料)
注文ボタン

エアコン洗浄テキスト 教材特別セットの詳細

エ アコン洗浄テキスト教材特別セット■ 
〜テキスト教材3本セット〜

DVDイメージ

<セッ ト内容>

●エアコン洗浄の専門知識テキスト<通常の壁掛けタイプ編>CD・PDF版:1本
●お掃除機能付きエアコン洗浄テキスト<基本知識&三菱・Lシリーズ>CD・PDF版:1本
●お掃除機能付きエアコン洗浄テキスト<ダイキン・Rシリーズ>:CD・PDF版:1本

<販売価格>

●バラ購入の場合の合計金額:29,400円 (税込)
●特別価格:19,980円(税込)

注文ボタン

お支払い方法等

代引き・振込み・クレジットカード(PayPal)

<代 引 き>

配 送会社は、日本郵便(ゆうパック)又はヤマト運輸となります。

●代引き手数料は、無料 です。

<振 込 み>

ご 注文後5 日以内(土・日除く)にお振込み下さい。入金確認後の発送となります。

●振込先は、ご 注文後メールでお知らせいたします。

<ク レ ジット カード>PayPal

PayPal による 決済 となります。ご注文後5日以内に決済して下さい。 

● 申込み後に、決 済用のURLを記載したメールを配信いたします。
 メールが届いたら、5日以内に
決済して下さい。

● 決済確認後の発送となります。


<送 料について>

★ 送料は、無料です。

申込方法

申込みフォーム・電話・FAX

申込方法は、次の3つになります。

(1)申込フォーム

 このページの「ご 注文はこちらをク リッ クしてください」というボタンをクリックして下さい。申込みフォームが表示されますので、 お支払方法な ど必要事項を入力の 上、送信し て下さい。

  送信すると「申込み内容のご確認」のメールが自動的に配信されます。 このメールが届かない場合、メールアドレスを間違えてい る か、迷惑メールに入っている可能があります。なので、万が一、このメールが届かない場合は、カイユウ商事の高根までご連絡下さい。

(2)電話

 お電話による申込みは、以下の時間帯となります。

 ★平日 9:00〜19:00  ★土曜 9:00〜12:00

   申込用 電話番号 03-3657-5161  担 当:高根

(3)FAX

 FAXによるお申込みは、「商品名」と「お支払方法」、お名前・住所・電話番号・ FAX番号を明記の上、下記までFAXをお送りくださ い。

 クレジットカードでのお支払いを希望される場合は、メールアドレスも明記して下さ い。(カード決済は、メールアドレスが必要になる為)

   申込用 FAX番号 03-5612-7154  担 当:高根

注文ボタン

ご不明な点がありましたら、カイユウ商事の高根までご連絡下さい。

03-3657-5161

Page top icon